入院に必要なもの
持ち物(すべての物にお名前をご記入ください)
| 各種種類 | 
 入院誓約書 各種同意書 など  | 
|---|---|
| 清潔用品 | 
 歯ブラシ 歯磨き粉 髭剃り機 タオル バスタオル  | 
| 日用品 | 
 パジャマ(寝巻)下着類 ティッシュ コップ 茶瓶(水筒) ![]()  | 
| その他 | 
 イヤホン(テレビ視聴用) 携帯充電器 マスク  | 
- 予約入院の方の持ち物については、事前に総合サービス課より説明させていただきます。
 - 盗難防止のため、貴重品の持ち込みはご遠慮ください。
紛失には責任を負いかねますので、ご理解のうえ、十分ご注意ください。 
- ※1 入院セット(パジャマ・日用品など)のリースサービスがございますので、ご希望の方はご利用ください。
 - ※2 オムツのリースをご希望の方は、入院セットのオプションとしてご利用いただけます。
ご希望の方は、ご利用ください。 - ※3 テレビのイヤホンは、施設内(4階東病棟)で購入可能です (300円)
Wi-Fi環境はございません。(特別個室507・508・510号室を除く) - ※4 陶器などの壊れやすいものはご遠慮ください。
 
入院中のお願い
- 当院は、敷地内禁煙です。喫煙は禁止とさせて頂きます。
 - 入院中の飲酒は禁止とさせていただきます。
 - 他の入院患者様の迷惑になるような事はご遠慮ください。
 - 各病棟は、21時以降消灯いたしますのでご協力ください。
 - お部屋の床頭台の引き出しは、施錠できますが、鍵の管理が必要になります。
(貴重品の紛失には責任を負いかねますので、十分にご注意ください) - 入院中の外出・外泊は、主治医の許可が必要となりますので、事前に職員へお尋ねください。
 - 万が一の災害に備えて、病棟廊下の避難経路をご確認ください。
 - 入院中の他医療機関の受診は、原則認められません。必要時は主治医と相談してください。
 
院内サービス 電子機器のご利用について
院内サービス
| テレビ | 
 各ベッドサイドに備え付けております。  | 
|---|---|
| テレビカードの精算 | 
 退院時または退院後、テレビカードの精算ができます。  | 
| 洗濯 乾燥機 | 
 各病棟に1台ずつ設置しております。(1回200円)  | 
電子機器の使用について
| 携帯電話 | 
 院内の携帯電話利用の指示に従いご利用ください。  | 
|---|---|
| パソコン | 
 他の患者様の迷惑にならないようにご利用ください。  | 
その他のサービス
売店

| 場所 | 
 1階  | 
|---|---|
| 営業時間 | 月~土 9:30~14:30 日曜/祝日 お休み  | 
自動販売機
- 東館1階
 - 東館4階病棟
 
 
   